お知らせ
またまた新型コロナが蔓延しています。
感染予防のため、しばらくは以下のようにさせていただきます。
◎新型コロナ感染予防について
・クラス中は、ドア、窓を開けて換気をしています
・マットとマットの間隔を十分にとるため、少人数でクラスを行っています
・使用済みマットは消毒液でスプレーしています
・熱中症などの対策に伴い、生徒様のマスク着用は任意とさせていただきます
・先生はマスク着用しています
何かご不明点などあれば遠慮なくお問い合わせください。
クラスに来られたら
・手洗い、消毒をお願いします。
・当日体調がすぐれない、熱がある(37.5度以上)場合はクラスのキャンセルをお願いします
ご理解、ご協力をお願いいたします。
神戸のグルメ情報を中心に観光やイベントなどの情報を発信している”神戸LOVERS ” にティケティケが掲載していただきました。
いろんなアクティビティも掲載されているので今度の週末何しよっかな〜って時に矢k立ててもいいですね。
神戸LOVERS
お休み・代行クラス
News
ヨーガだけでなくティケにはマッサージ部門があるんです〜〜
その人に寄り添った丁寧なマッサージでご好評いただいてます!
リピーターの方もたくさんいらっしゃって感謝感謝です。
8月からはさらにオイルマッサージのオプションが始まりました。
マッサージ・指圧の施術を受けて頂いた後に、オイルマッサージを受けていただけます。
オイルマッサージに使用させて頂くオイルは、北海道産の上質で保湿効果のあるオイルで、無臭です。
是非お試しくださいね。
オイルマッサージのみも承ります。
詳細はこちら→マッサージ
オンラインヨーガ哲学講座
ヨーガ哲学の何なん?を紐解く講座”go home"
ヨーガのことを全く知らない方から
TTCを受けたけど理解が深まっていないという方まで
ヨーガってなんかおもしろいな
体も変化するけど何だか生活も変わってきたけどなんで?
もっとヨーガのこと知りたいな
ヨーガってなんなん?
そんな方も、そうでない方も、どんな方でもご参加お待ちしています。
ZOOMオンライン開催です。
単発受講も可能ですが、できるだけ継続してご参加してもらえたらと思います。
参加できない場合の回はビデオでの受講も可能です。ご予約時に「ビデオ希望」と書き添えてください。
初回からのビデオ参加も可能です。
さかのぼってビデオを送りますので、学んでみたい!と思い立ったらメールでご連絡くださいね。
thiikhae@gmail.com
◎全15回(予定)
毎月 第2・第4土曜日 9:00〜10:00
12月11日(土曜日)9:00スタート
◎クラス受講料:1250円(1回)
◎伝えびと:Kamala
Kimiko
ざっくりお話の内容
○ヨガって何なん?
○ヴェーダーンタって何なん?
○ブラフマン・イーシュワラ・マーヤーって何なん?
○この世界・プラクリティと3つのグナ
○3つの体と5つの鞘
○アンタッカラナって何なん?
○5大元素と神様との密な関係
○瞑想のはじめかた
○心って何なん?
○人が追い求める4つのこと
○ダルマとカルマとサンカルパ
○4つのヨーガって何なん
○ヨーガ・スートラって何なん
○バガヴァットギータって何なん
○歌でヨーガを学ぼう(藤井風やスチャダラパーとかとかとか)
※ざっとですが上記の内容プラスイロイロお伝えします。
以上を予定しております。
ヨーガの哲学が全く初めてのかた、大歓迎です。
やちゃちくお話ししますのでご心配なく〜
前回受けてくださった方もどしどし再受講お待ちしてます。
これまで私が学んできたことを全力でお伝えします。
が、まったりのんびりお茶でもすすりながらリラックスしてクラスにご参加いただけたらと思います。
せっかく学んでもそれが日々の生活に活かされてこそ。
イーシュワラを想い
イーシュワラに寛ぎ
イーシュワラと遊ぶって?
にゃんだろな〜〜〜〜私もワクワクです!
“go home“
タイトルの意味もちょっとずつ染み込んで
講座が終わる頃には何なん?がハナウタになってるかも〜♪