毎月第2土曜日 14:00~15:10
ゆる体操とは?
ゆる体操とは高岡英夫先生が考案した病気予防から高度な健康開発・能力開発を目的としたエクササイズです。
( ちなみに高岡先生は東大卒で武道家、科学者でもあり、武道、ヨガ、気功をはじめ様々な運動・学問を研究)
脳と体の疲れをとって健康になりましょう。
疲労はあらゆる病気の原因になります。疲労により脳も筋肉も「固まって」きます。ゆる体操はこれらの疲労を取り除きます。
こんなあなたに・・・
運動不足を解消したい!→運動が得意・苦手に関係なく、手軽に運動不足を解消できます。
肩こり・腰痛を治したい! →ゆる体操は肩こりや腰痛の予防・緩和に効果抜群です。
寝ても疲れがとれない・・・ →ゆる体操は交感神経を鎮め、睡眠が深くなります。
「健康寿命」を延ばしたい! →あらゆる病気の治療・予防に効果があります!
ゆる体操はコストパフォーマンスが抜群!!
コスト(努力)
・初心者OK!難しい動作はありません。
・体力はほとんど必要ありません。
リターン(結果)
・抜群の疲労回復と快適性(気持ち良さ)が同時に訪れます。
・脳と体のすべての疲労回復と機能改善が可能
+++++++++++
Kinoshita
木下浩章
ゆる体操をはじめたのは、社会人になったばかりの頃。
そのころ、僕は疲れやすい体質で仕事を続けるのが辛かったのを覚えています。
なんとか自分の体質を改善しようと様々なものを試すうちに出会ったのがゆる体操でした。
高岡先生の理論は僕の好奇心を捉えました。
世の中には、目には見えない身体意識があることを知って、僕はその本質を知りたくなりました。
ゆる体操は、誰でもはじめられる簡単なものでありながら、その奥に豊かな世界観があることを知ったのです。
僕はこれだと思いました。
そのあと2018年に僕は、日本ゆる協会公認の指導員の資格を得て、ワークショップを神戸元町でかさねて来ました。
探求の道においては、まだまだ未熟な僕ではありますが、皆さんとともに、ゆる体操を通して豊かな身体意識の世界に入っていけたら幸いです。まずは、難しく考えることなく、身体の「気持ちいい」を感じてみましょう。